北九州→東京 自転車旅行(4日目:岡山→大阪)


4日目は岡山から大阪まで移動です。

この日は気温がマイナス2度でしたが、陽が出ていたので、ウィンドブレーカーなしで走っていました。 最初のうちは。

しばらくして、下着が湿ってくると一気に寒くなってきました。 なるほど、乾燥していると寒くないのですね。 勉強になります。 ちなみに、手袋ですが、この気温では、汗で湿ってきて、めちゃめちゃ寒いです。

さて、岡山を出てからは、国道250号線沿いに進みます。 国道250号線は2号線と合流し、また、分岐します。 今日は250号線をずっと進みたいと思います。

備前のあたりで、「びぜん海の駅」というのを見つけました。 海の駅というのは初めて聞いたのですが、休憩がてらに立ち寄ってみます。

中に入ると、めちゃめちゃごった返しています。 それもそのはず、新鮮な魚介類が所狭しと並んでいます。 値段もかなりリーズナブルです。

おばちゃん達の喧噪に負けそうになりながら、てんぷらとお寿司を買ってみました。 売り場の隣は机と椅子が並んでいて、買った物も食べられるようになっています。 めちゃめちゃおいしかったです。

日生(ひなせ)でいかにカキオコが流行っているか、ということがわかるチラシです。 岡山ではなく日生だったのですね。

軽い峠をひとつ登ると、ついに兵庫県に到着です。

ポストも風情があります。

播州赤穂駅も寄ってみました。

工事中のアイコンもかわいいです。

さて、もうひとつ、高取峠というのを登ります。 峠と行っても100mちょっとくらいです。

昔の参勤交代の様子がうかがえます。

元祖見せパンです。

このあと、カキのお店がいっぱいあるのですが、袋に入った販売だけで、食べられるところは開いていませんでした。残念。

強そうな交差点名

カキはあきらめたので、明石焼きです。 明石のあたり在住の元同僚にお勧めを聞いたところ、松竹がいいということで、時間を合わせてご一緒することに。 別の元同僚も合流して久しぶりの再会を楽しみました。

いい時間になったので、明石を出発すると、雨が降ってきました。 今回ずっと雨の予報が外れていたのですが、初めての雨です。 雨ですが、西からいい風が吹いてきました。 上だけカッパを着て飛ばします。

2号線に再び合流すると、信号の嵐です。 ちょっと進んでは止まり、ちょっと進んでは止まり。 予想よりだいぶ遅くなってしまいました。

大阪の町並みです。

走行距離: 189.63km
獲得標高: 969m ← 内700mくらいは橋までの登りですよ。
走行時間: 8時間40分

情報サイト

びせん海の駅
松竹

キューシート(参考程度にどうぞ)

No総距離区間進路通過点他路線備考
00.00.0十左R250
113.813.8T左R2R2に合流
223.910.1十右伊部東R250
318.7-5.2├右市民センター前R250
428.39.6R250日生駅(ひなせ) この後峠
541.613.3T左塩屋惣門R250
642.61.0R250播州赤穂駅
745.52.9十右堀越橋西R250
845.80.3T左堀越橋東R250ここから登るよ
949.23.4高取峠R250
1051.82.6十右工和橋北R250橋を渡ってすぐ
1179.527.7T右思案橋R250合流
1281.41.9Y直中島2丁目R250
1382.20.8T右R250永世橋を渡ったところ
1482.80.6Y直妻鹿R250
1585.02.2Y右R250宇佐崎東のあと道なり
1689.04.0Y右R2505差路R250へ
1790.51.5├右R250R250へ
1890.60.1十直K718R250からそれる
1991.71.1Y右伊保西K718
2095.13.4Y左文化会館西K718K718に沿う
2195.70.6十左相生橋西詰K718
2296.60.9Y右大崎K718
23117.220.6十右明石駅前のあたり
24117.30.1T左フェリー前R28
25119.72.4合流狩口R2
26129.69.9┤左千守山陽須磨駅すぐ
27141.912.3┤左岩屋R2R2へ
28167.225.3野田阪神前ややこしい
29169.82.6R2終わり
left arrow前のページ up戻る 次のページright arrow



homeひらちゃんのホーム email:yo@hirano.cc